第19回DHサミット開催
第19回DH Summitが2018/09/09が半蔵門にて開催された。
50数名の参加があり、前回に引き続き大阪大学の村上伸也先生を招聘し、6月に催されたEuroPerio9で発表された歯周病の新分類を中心にご講演いただいた。
新分類は1999年から約20年ぶりの発表となったが、それ以前の分類発表から今回の分類までの歴史を交えてのレクチャーをしていただけたので、いままでのつながりもわかり参加者も頭の中を整理できたようである。
また、今回の分類にはいったタバコや糖尿病などの修飾因子についても再度詳しくご説明をいただいた。その他にも歯周基本治療のレクチャーをしていただく中で、参加者からも質問が多くあり、活発な意見交換がなされた。




