top of page

NEWS

DHサミット参加者メッセージ①

DHサミットに参加して

歯科衛生士 東山香織

DHサミット参加は、今回で2回目です。

今回は、「ユーロペリオで発表された 歯周病ガイドラインの見直しの報告」と興味深いタイトルと、もう一度村上伸也先生のお話を聞きたく、参加しました。

これまでの歯周病分類の歴史からお話しして下さり、復習も兼ねて先生の例えなど解りやすくとても面白かったです。

今回の歯周病のガイドラインについては、これまでなかった修飾因子として糖尿病、喫煙が分類に入っているようです。

評価についてはステ-ジの分類、グレ-ド分類と分かれているようでした。

今回はその場で疑問に思うことは質問をしても良いとの事で、参加者の質問により解りやすく感じることもありました。

そして捉え方についても、とても勉強になりました。

懇親会では、臨床についてのヒントや仕事に対する観点などのお話を聞くことができました。

DHサミットの始まりのお話なども聞けて楽しかったです。

先生が、「同じ勉強をするなら楽しく勉強した方が良いよね!」とおっしゃっていて

本当にそうだなと思いました。

セミナ-、懇親会に参加させていただいて

仕事、勉強に対するモチベ-ションが高まりました。

今度は、症例検討会など全員参加型のセミナ-などがあれば面白いと思いました。

また機会がありましたら参加したいと思います。


bottom of page